在宅ワーママのストレス発散♪ぷちご褒美カタログ♫

在宅でナレーターの仕事をしているママが子育てに在宅ワークにと・・・慌ただしい日々を送っています。日々葛藤もありますが自分の好きな仕事をしながら楽しく子育て!そんな毎日を綴っています。

在宅ワーママの稼働時間の確保は難しい!優先順位を忘れないで!

f:id:kaori-ri:20181005121649j:plain

こんばんは

在宅ゆるゆる母ワーカー、かなこです。

 

この時期になると

「下の子がやっと幼稚園行くから

春から在宅で働く!」という宣言を

ちょいちょい耳にします。

 

でもこの宣言を聞くと

ちょっと待って、大丈夫かい?と

思ってしまうのです。

時間の確保は難しい

幼稚園に行けば4時間も時間があるー!

 

4時間って結構働けるよね!

私も当時はそう思っていました。

でも、そんな事はなかった^^;

 

まず、子供が園バスに乗ったら

洗濯に掃除にゴミ出し、、

買い物から帰ったら、もうお昼

残り時間は1〜2時間

短縮保育の日は更に時間がなくなります。

 

それに幼稚園は意外と行事ごとが多い

個人の在宅ワーカーのママさんだと

就業証明が発行しづらいのです。

保育園より幼稚園率が高い

月に1、2つは行事ごとがあり

子供が2人いれば2倍

 

行かないという選択も出来ますが

「子供と一緒にいる時間を確保したい」から

在宅ワーママを選択してる人が多いわけで

そうなると行かない選択が

しづらいですよね。

 

子供は季節の変わり目には

必ずと言っていい程体調を崩すし

長期休みに入れば途端に時間はなくなります。

 

続けたいなら無理は禁物!

「大丈夫!子供が寝てから夜にやる!」

 

これは私はNGだなと思います。

 

新生児を育てた経験がある方なら

ほとんどの方が夜泣きや授乳などで

寝不足経験があるかと思います。

辛かったですよね^^;

 

私も仕事の進行状況で夜に稼働することも

ありますが

基本、夜に仕事はしません。

 

無理をすれば体が辛くなり

続けるのが厳しくなります。

日常生活に支障が出たり

ちょっとした子供や家族の言動に

ピリピリ&イライラ。

 

そして子供は敏感。

何かを察知しているのか

急ぎの仕事を夜中片付けたいのに

今日に限って寝てくれないが

私も多々ありました^^;

 

なるべく無理をしない

長く在宅ワークを続けたいなら

夜に稼働時間を設定するのはお勧めしません。

在宅は無理のない時間設定で!

在宅ワーママの稼働時間の確保は

結構大変なんです。

 

以前、クライアントさんと週15時間の契約で

稼働していたことがありましたが

15時間でもギリギリでした。

 

初心者の在宅ワーママさんなら

  1. 時給制でなく歩合制
  2. 長期契約でなく単発案件

最初は報酬は少ないかもしれませんが

実績は増えていくので

長期の高額案件に繋がりやすくなります。

 

お仕事していると忘れがちですが

在宅ワーママは

ママ(自分自身&家族)>家事>仕事

優先順位で動けるのが理想!

 

幼稚園入園すぐは

子供もママもまだまだ緊張気味。

 

初めから気合を入れていくのではなく、

のんびり、ゆっくり無理なく

そして長く在宅ワーク

続けていきましょうね!