在宅ワーママのストレス発散♪ぷちご褒美カタログ♫

在宅でナレーターの仕事をしているママが子育てに在宅ワークにと・・・慌ただしい日々を送っています。日々葛藤もありますが自分の好きな仕事をしながら楽しく子育て!そんな毎日を綴っています。

新春箱根駅伝!大人と子供見方が全然違うらしい。。。

新春3日目ー

普段テレビはほぼEテレな我が家はチャンネルをまわしても出ている人がよくわかりません"(-""-)"

 

話題の『恋ダンス』も紅白で初めて見ました。。。

チャンネル変えてもちょこちょこ出てくるピコ太郎に安心感を覚えた年末年始(笑)

 

やっぱり安心感抜群で見れる箱根駅伝を今年も見ております。。。

でも箱根駅伝・・なんでこんなに応援したくなるんでしょうね~

 

f:id:kaori-ri:20170103092438j:plain

 子供の頃から見ている箱根駅伝

実父がお正月必ず見たがるので実家のお正月のテレビは必ず

1日→ニューイヤー駅伝

2~3日箱根駅伝

こんな感じでございました。

 

駅伝の知識と言えば花の2区というらしいという事と山梨学院には必ず外国人の選手がいるそれくらいなので小学生の母は単調な駅伝を見ていても何にも面白くない(笑)

 

実父は・・・

「早稲田の小林はさー 〇〇の(姪っ子)と同じ陸上部でさー」

とか

駒沢大学は〇〇の(甥っ子)の大学だから応援するぞ!」と張り切っていましたが子供ながらに・・・

 

それ、お父さんとはまったく関係ないよね?と思っていました。。。

 

走っている選手が急に痙攣してしまったり繰り上げスタートになって泣き崩れている選手を見て何でこの人達はこんな苦しい思いをして寒い中走ってるいんだろうと疑問だらけの箱根駅伝

 

それでも「三が日というものはテレビ見てのんびり過ごすもんだ」と言われていたので大人がテレビで駅伝を見ている横でかるたや百人一首をやっていたなーというのがお正月の子供の頃の思い出です。

親戚も遠くて年始の挨拶というのもなかったので本当ヒマだったわー

 

大人になると無性に応援したくなる箱根駅伝

数年経ち・・・娘達も育ってきて久しぶりに見た箱根駅伝

2

 

テレビで釘付けで応援する自分の姿が!

 

気が付けば選手は年下

自分より若い大学生が寒い中タスキを繋ぐために全力で走っている。

この日の為にどれだけ練習して努力してきたんだろう。

もう考えるだけで涙が出てくる。。。

 

繰り上げスタートになるともうちょとだけ待ってやってよーとテレビに向かってお願いしてしまう(笑)

 

目線がきっと親目線になっているんですね。

そして彼らの頑張る姿を自分に重ねてしまう。

オリンピックもそうだったけどこんなに頑張っている人がいるんだから私も頑張れるかも・・明日から頑張ろう!

 

もう、お正月からありがとう(T-T)

 

大人にとっての箱根駅伝ってこんな感じなのかしらと思いました。

高校球児が年下になり箱根駅伝の選手が年下になり・・・気が付くと横綱が年下になっている(タモさん談)

どんどん子供の頃から見てきた人達が年下になっていき

元気や頑張る力をもらっているんだなーと気が付いた今年の箱根駅伝でした♪

大手町までまだ長い!頑張って!!!