在宅ワーママのストレス発散♪ぷちご褒美カタログ♫

在宅でナレーターの仕事をしているママが子育てに在宅ワークにと・・・慌ただしい日々を送っています。日々葛藤もありますが自分の好きな仕事をしながら楽しく子育て!そんな毎日を綴っています。

【夏休み体験】母感動!苦手は乗り越えられる!プール恐怖症のあいりが泳げるようになるまで!

少し間があいてしまいました、

あいりの夏休みの宿題に追われています(^^;

母、かなこです。

 

夏休み色々と体験させてあげたいと思うのですが

3年生になると宿題も増えてきます。

毎日の宿題をこなすことは出来るようになっていますが

長い休みの間に

計画を立てて宿題をするというのは

難しいようです、、、(◎_◎;)

 

今日、明日は

宿題を頑張ってこなしてもらわないと!

明日はまた

マンツーマンのプールレッスンがあるからです!

水泳特訓

あいりは気管支喘息治療中

あいりは生まれた時から気管が弱くて

赤ちゃんの頃から体調を崩すとよく咳き込んでいました。

それが母乳をやめた時から強く出るようになり

1歳6か月の時に喘息治療の為に

毎日朝、夕は自宅で吸入をしていました。

 

体力もついて

薬である程度コントロールも出来るようになり

少しずつ減薬、

3歳になる頃には自宅吸入は終了になりましたが

まだまだ薬に頼らないと咳が出やすい状態。

「幼稚園は

プールを本格的に

教えてくれるところ!」

決めていました。

 

何故かというと

オットさんも小児喘息だったのですが

プールを習い始めて劇的に回復したと

聞いていたからです。

 

体も小さいし初めての事は

かなり怖がるあいりだったので

いきなりスクールへ行くより

お友達と一緒にプールに慣れてから

スクールに入れようと思っていました。

あいり溺れた経験からプール恐怖症に

「プール、ちょっとこわいけど すき」

そんな感じで幼稚園は過ごしていました。

 

当時母はゆめりの出産間近、

赤ちゃんも落ちついて

あいりのプールももう少し慣れさせて

小学校に上がったら

近くのスイミングスクールに

通わせてあげようと思っていた時

幼稚園のプール教室で

あいりが溺れてしまいました

 

この教室は大人でも深いプールに

子供用の台が部分的に設置されていたのですが

そこから足を踏み外してしまったのです。

 

大勢の子供達がプールをしている中

体が小さかったあいり

なかなか気が付いてもらえなかったようで

かなりグッタリした所で助けてもらえたそうです。

 

その日からあいり

プールの日は熱を出すようになりました。。。

父母、プール恐怖症克服の為に奮闘

赤ちゃん返りも一緒になり

プールの日は「行きたくない!怖い!」

朝から大騒ぎの日になりました。

 

朝から熱を出したり暴れたり

相当怖かったんだと思うと

無理強いも出来ないので

しばらくは見守りの日々・・。

 

幼稚園のプールは

休ませてもらっていました。

 

でもいつまでもこれではいけないと

お風呂の中で

ゴーグルをつけてもぐる練習や

市営プールに通い

最初はプールサイドで遊ぶ所から(^^;

プールを1時間も眺めてましたw

 

だんだん手で触れるようになり

足を入れられるようになり

年長さんから幼稚園プールも再開

(泣いていたようですが)

幼稚園卒園の頃には

自分から入れるようになりました。

・・・でも恐怖心がなくなったわけでは

ないんですよね(^^;

小学校からまた試練が始まる

小学校1年生から

スイミングスクールへ通う事も出来ず

学校のプールが始まりました。

 

6月の初日イヤイヤ学校に行き帰ってくると

「学校のプール深い!

怖いからもう嫌だー!!!」

絶叫してからの次の日

やっぱり熱を出し

頭痛を訴えプールはお休み。

 

水泳特訓

担任の先生に話を聞いてみると

「顔は出せますよ、

溺れる事はないので

きちんと参加させてください」

色々経緯は話してみましたが

うまく伝わらず"(-""-)"

 

あいりにとって顔が出る出ないではなく

顏の近くに水があるのが

怖くてたまらないというのは

あまり理解してもらなかったようです。

とにかく1日だけ説得して参加。

前日の夜は大暴れの大騒ぎでした。。。

 

2年生の担任の先生は

「怖いなら先生と一緒に入ろう!」

言ってくださり

あまり無理な指導はされない先生でした。

プールの日は電話をくださり

「今日は怖がっていたので

シャワーで遊びました!

でも自分から水着に着替えて

準備してくれたんですよ!」

フォローもしてくださり

毎回感謝の日々でした。

 

 

3年生!このままではいけないと一念発起!

今年の6月

やっぱり浮かない顏のあいり・・・

「今年も

プールが始まるのか~」

 

毎年毎年この時期は辛そう、

本当にプールが嫌で

たまらないんだなと思います。

 

でもプールはこの先ずっと続きます。

泳げなくても別にはいいと思うのですが

泳げるのは楽しいし

その楽しさを知らないままでいるのは

残念だなと思います。

 

それにずっとこの先

毎年辛い気持ちのまま

「プールは怖い」と毎年泣くのは

あいりが苦しいのではと

は思い始めました。

 

泳げるようにならなくても

怖さだけは払拭させてあげたい、

 

なんとか辛さを越えられる良い方法はないかと

あいりに合いそうなスイミングスクールを探し始め

そしてマンツーマンレッスンをしてくれる

スクールを見つけました!

 

あいりー、

お母さんお話がある」

 

「なぁにー?」

 

あいりプールが嫌いでしょ?

でもね泳げるようになったら

怖くないと思うの」

 

「プールは怖いよ」

 

「それは先生が

ちゃん見てくれるか

心配なのもあると思うんだよね。

 

お母さんマンツーマンで

教えてくれるスクール見つけたの、

時間も30分だから

すぐ終わるよ。やってみない?」

 

その日は話だけして返事は

後日申込み開始の

前日に聞く事にしました。

 

オットさんに相談したら

あいりがやりたいならいいよ、

やってみて楽しかったら

1日だけじゃなくて

2~3日申し込んでいいし」と言ってくれたので

あいりにその事も伝えておきました。

 

そして申込日前日。。。

 

「お母さん、

プールの日一緒に来てくれる?

ちゃんと見てくれる?」

 

「うん一緒に行くし、

プール練習してる所見ていいって

聞いたからずっと見てるよ」

 

「怖くないかな?

泳げるようになるかな?」

 

「先生はずっとついていてくれるから

溺れる事はないと思う。

 

深さもあまりないみたい。

泳げるようにはならなくても

楽しければいいとお母さんは思うよ」

 

「あのね。友達が泳げる子が多くてね、

それもちょっと嫌だったの。

泳げるようになりたいな」

 

もう最近では幼稚園前から

プールをやっている子が多いので

小学校3年生だと

中にはバタフライで

25m泳ぐ子もいるんですね。

 

そういう子があいりは羨ましいのと

自分は出来ないので

悔しかった気持ちもあったようです。

 

「じゃあ、

スクールを夏休みの最初に申込んであと

今年は学校で水泳教室もやるから

それにも行ってみよう?

そしたら泳げるようになるかもしれないよ」

 

「私、やってみる!」

 

まだダルマ浮きも出来ず

水に顔をつけるのがやっとですが

今年のプールは一念発起!

頑張る事になりました!

 

夏休み水泳特訓開始!まずは潜り方から

夏休みは

スクールのレッスンから始まりました。

レッスンで基本を教えてもらったら

次の日から始める

小学校の水泳教室も行きやすいと

思ったからです。

 

30分という短い時間で

どこまで出来るかわからないし

前日からあいり

やる気と恐怖のせめぎあい・・・。

 

もう色々期待はあるけど

今日水には入れればいいや

という気持ちになりました(^^;

 

まずは水ならしの為に

足をバシャバシャ・・・

 

水泳特訓

その後まずは潜り方

潜る時は

まず息を吸うというのを教わり

中でぶくぶくと吐く

数分の指導で

ただバシャバシャと

暴れているような潜り方から

頭をしっかり水に入れて

中で息を吐き出てくるという

5秒ほど水に入れる

安定した潜りになりました。

 

そして伏し浮き

伏し浮きの後は

体を丸めこむように

足を体に引き寄せてから

立つ姿勢になる

この2つを習っただけで

激的に変化しました。

 

が子供の頃は

見たものを真似して

なんとなく泳げるようになりましたが

逆にこういった細かい論理的な指導が

必要な子供もいるんだなと思いました。

 

この後は

水の中で潜りながら進んでみたり

足から飛び込んで

しばらく潜るを繰り返していました。

 

そしてついにけのび

なんとなく

泳ぐ形になっていきました!(*^^*)

今日はここでスクールは終了!

怖かったけど少し楽しかったようで

この後2日分申し込みをして帰りました。

 

次の日から

小学校の水泳教室も実施日は

毎日休まず通いました。

 

担任の先生に内容は話してあったので

先生は熱のこもった

指導をしてくださったそうで

「今日ね、

先生に

バタ足を教わったよ!

ちょっと進んだ!」

嬉しそうに

報告してくれましたO(≧▽≦)O

 

自分の母と同い年の担任の先生

「私泳ぎは得意なんですよ!

お母さん大丈夫だから

あいりちゃんを

応援してあげてね」

 

連絡帳で何度もやり取りをしてくださり

あいりにも

根気よく付き合ってくださった先生の存在は

とても大きかったです。

 

プールが怖くなくなった!

オリンピックも半分が終わった頃

スクールの2回目のレッスンでした。

 

その前日オリンピックの競泳を見ていて 

「お母さん、

私も頑張れば

これくらい出来るかなー」

 

この間までダルマ浮きが出来なくて

やっとバタ足まできた所で

オリンピック選手と同等になれると

思える発想がすごいな・・・"(-""-)"

 

「・・あいりが頑張れば

何でも出来ると思うよ!」

 

そして気が付きました。

明日プールがあるのに

全然怖がっていないし

楽しみにしている。。。

 

もうこれだけで

今回のチャレンジは大成功!

あとはあいりが楽しめればいいや!

そう思えました。

 

あいりがクロールで泳いでる?!

そしてスクール2日目

前回の先生とは違う先生でしたが

引継ぎされているようで

復習からスタートしました。

 

潜って、ぶくぶく・・・の繰り返しのあと

けのび、そしてビートバンが出てきて

バタ足の練習が始まった所で

「おかあさーん ゆめちゃん 

トイレなのー」

いい所で

一緒に連れて行っていた

ゆめりのおトイレタイム。

 

大急ぎでトイレに連れて行き

戻ってきて驚きました!

 

あいり

クロールしてる!!!

ビートバンも

使ってない!!!

(◎_◎;)

f:id:kaori-ri:20160818055010j:plain

プールの3分の一ぐらいの長さを

使わせてもらっていたので

8mぐらいでしょうか

 

息継ぎなしの面被りクロールですが

しっかり手でかいて泳いでいました!

 

そして帰りは背面キック(ほぼ背泳ぎ)で

こちらまで戻ってきます!

 

トイレ行ってる間に

何があったんだー?!( ̄□ ̄;)!!

驚きましたが

とにかくは大喜びで

他の見学のママさん達がいる中

拍手喝采で涙ぐんでいました。。。

 

その後

スクールの先生に呼ばれて少しお話・・・

あいりちゃん、

説明するとよくわかるので

基礎を教えたら

すぐ基本の形になりました!

泳ぎだす前には

深呼吸をして

体に空気を入れて

リラックスしてください。

 

体の空気を吐き切ると

体は沈みますからね。

 

そして足は

まだ泳ぎが不慣れな子は

足を膝間接で

曲げるキックの方が

進むんです。

これさえ忘れなければ

あいりちゃん、

もっと距離が泳げますよ!」

 

そうか!

独学で身に付けた親の泳ぎ方よりも

ちゃんと習った方が論理的に理解できて

あいりには

合っていたんだな思いました。

 

何より泳ぎ切った後、

嬉しそうにこちらを笑顔で見るあいり

本当に頑張ったんだなと思うし

泳げる事が嬉しいんだなと

思うとまたは半泣き状態でした。

 

あいり

基本器用で何でもこなせるタイプですが

拒否反応が出ると

絶対取り組む事が出来ませんでした。

 

こういうタイプの子供は

待つ事も大切だし

興味を持つきっかけを作ってあげる事も大事。

そして苦手な事を克服できるという

成功体験を

たくさんさせてあげる事も重要なんだと

今回とても感じました。

 

そして

見守り熱い指導をしてくださった

小学校の先生方や

あいりの特性をすぐに感じて頂いて

細かく指導してくださった

スクールの先生方にも

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

「私ね、泳げるの!」

そういって

嬉しそうにしているあいり

 

きっと来年プール

授業は楽しみになるのではないかと

思います。

 

苦手が克服できる自信を身に付けた

今年の夏休みは

あいりにとって

大きく成長した出来事でした!

 

これからも

たくさんの事を経験させて

成功体験を

たくさんさせてあげたいと思います♪